Cloth&Cross自由が丘店のおすすめ

Cloth&Cross自由が丘店のおすすめは
レースブラウスです。

繊細なレースを全面に使用した
贅沢な一着。
たっぷりのギャザーが
優雅なドレープ感を演出してくれます。

テラコッタのレースは、
ニットのナロースカートとブーツで
秋を先取りした
きれいめなコーディネート。

ブラックのレースには、
カーキのベイカーパンツと合わせて
甘さを抑えた
大人のカジュアルスタイルです。

ST-L1164
レースモックネックチュニックブラウス
32,890yen

HG-L932
マキシナローニットスカート
20,790yen

PT-L393
ベイカーイージーパンツ
27,500yen

Cloth&Cross自由が丘店のおすすめ

夜風が涼しく
秋の気配を感じる時期にちょうど良い、
さらりと履けるパンツを
ご紹介いたします。

ぷっくりとした丸みの
取り入れやすい愛らしいアニマル柄。
とろみ感のある上品な素材です。
無地のトップスに合わせたり
ワンピースに重ねても。

PT-L397
レオパードpt.リラックスパンツ
31,900yen


ワイドなシルエットのマリンパンツは
裾をロールアップして
足首をみせることで
すっきりと着こなせます。

PT-L394
リネンウォッシャブルマリンパンツ
28,930yen

シルエットの美しさが特徴的な
ニットパンツ。
ニット素材のカジュアル感と
センタータックのきちんと感を
兼ね備えています。

HG-L922
センタータックワイドニットパンツ
23,980yen

Atsushi Ogata Exhibition

Atsushi Ogata Exhibition
Sat.21 Sep.2024-

9月に入ってからも暑い日が続く中、
美しい秋晴れが穏やかに秋の訪れを感じます。

この度Cloth&Closs自由が丘店にて
自然豊かな奈良県宇陀市で作陶する
尾形アツシさん @ogataatushi の
個展を開催いたします。

土の風合いを生かした強さと
温かさを併せ持つ尾形さんの器は個性豊か。
土本来の表情が手からも伝わってきます。

躍動感のある刷毛が見どころの刷毛目、
黄みがかった色合いに釉薬が
味わいを増すヒビ粉引き、
きめ細やかなヒビが繊細で品のあるヒビ手、
Cloth&Clossでは初お目見えとなる、
粗い土に白い化粧土を施した荒粉引など
選び抜いた原土を使った作品が並びます。

今回はカップやマグ、鉢や皿など
日々の食卓で使いやすいアイテムを
ご用意していただきました。

尾形さんの器から自然や土の味わいを
感じてみてください。

皆様のお越しをスタッフ一同
心よりお待ちしております。

____________________

・10:00より整理券を
配布させていただきます。

・お客様の状況により入場制限を
させていただきます。

・数に限りがございますので、
点数制限をさせていただく場合がございます。

・整理券配布や店内の状況については
@clothandcross_shop_staffにて
ご確認くださいませ。

Cloth&Cross自由が丘店のおすすめ


Cloth&Crossの
新作アイテムからレオパードpt.
リラックスパンツを紹介いたします。

しなやかで落ち感のある上品なパンツに、
レオパード柄が遊び心を。

ゆったりとしたシルエットは
身体のラインを拾わず綺麗に
カバーしてくれます。

膝上まで裏地が着いているのも
嬉しいポイント。
ストレスフリーな穿き心地です。

無地のトップスを合わせた
同色コーディネートには
レオパードをアクセントにして。

ブラックは落ち着きのある
取り入れやすい配色。
ジャケットとあわせて
こなれ感のある大人の
カジュアルスタイルに。

PT-L397
レオパードpt.リラックスパンツ
31,900yen

Atsushi Ogata Exhibition


Atsushi Ogata Exhibition
Sat.21 Sep.2024-

9月に入ってからも暑い日が続く中、
美しい秋晴れが穏やかに秋の訪れを感じます。

この度Cloth&Closs自由が丘店にて
自然豊かな奈良県宇陀市で作陶する
尾形アツシさん @ogataatushi の
個展を開催いたします。

土の風合いを生かした強さと
温かさを併せ持つ尾形さんの器は個性豊か。
土本来の表情が手からも伝わってきます。

躍動感のある刷毛が見どころの刷毛目、
黄みがかった色合いに釉薬が
味わいを増すヒビ粉引き、
きめ細やかなヒビが繊細で品のあるヒビ手、
Cloth&Clossでは初お目見えとなる、
粗い土に白い化粧土を施した荒粉引など
選び抜いた原土を使った作品が並びます。

今回はカップやマグ、鉢や皿など
日々の食卓で使いやすいアイテムを
ご用意していただきました。

尾形さんの器から自然や土の味わいを
感じてみてください。

皆様のお越しをスタッフ一同
心よりお待ちしております。

____________________

 ・10:00より整理券配布させていただきます。

・お客様の状況により入場制限を
させていただきます。

・数に限りがございますので、
点数制限をさせていただく場合がございます。

・整理券配布や店内の状況については
@clothandcross_shop_staffにて
ご確認くださいませ。

奥泰我さんのガラス

 

 

明日9/14 Sat.よりCloth&Cross自由が丘店にて
香川県に工房を構えるガラス作家 奥泰我さん
@taiga_oku の作品を販売いたします。

奥さんのガラスは透明感が強く、
手に取る人を魅了する作品の数々は
宙吹きという技法で一つずつ形を成形し
全ての工程を一人で制作されています。

置いてあるだけで存在感を放ち、
人を惹きつける花器。

シンプルながらも口元にかけて
薄くデザインされ、
飲み物が美味しく感じられるグラスと
ボウル部分の丸みにこだわった
愛らしいゴブレット。

ペーパーウエイトやリングスタンド、
オブジェとして空間を演出する
sizukuはM、S、SSの3サイズ。

その他スタンダードグラスも入荷いたします。

フォルムの美しさが際立つ
奥さんのガラスを
ぜひお手に取ってご覧ください。

 

Cloth&Cross自由が丘店のおすすめ

 

Cloth&Cross自由が丘店のおすすめは、
MARY AL TERNA
× Cloth&Crossコラボの
RIKYUバッグです。

デザイナー雅姫がセレクトしたカラーに、
Wネームの革パッチをつけた特別なバッグ。
小ぶりなサイズ感ながら大容量で、
真ん中にファスナー付きのポケット、
両サイドには仕分けポケット付きで
使いやすいです。


カジュアルやきれいめにも
合わせやすいのがポイントです。
色落ちしづらいウルトラスエード素材で、
お手入れも簡単です。

Z-853
MARY AL TERNA
× Cloth&Crossコラボ
RIKYU BUG(S)
46,200yen

Cloth&Cross自由が丘店のおすすめ

Cloth&Cross自由が丘店のおすすめ

週末から開催している
遠藤素子展では
たくさんのお客様にご来店いただきました。
引き続き素敵な作品を展示しております。

今回のおすすめは
型から作っていただいた
Cloth&Cross別注のグラタン皿です。

一人用でもたっぷり入るサイズ感。

オーブンはもちろん
直火にもかけられるので
フライパン代わりに。
お料理をそのまま食卓に並べられます。

他にもチャイボウルや、
マグカップ、器など
ご用意しておりますので
ぜひ店頭にてご覧ください。

ご来店お待ちしております。

※Cloth&Cross自由が丘店のみ
お取り扱いです。