スタッフの着こなし

Cloth&Cross自由が丘店
スタッフの着こなし

同系色でまとめて
大人っぽく女性らしい
ワントーンコーディネートに。
足元はレオパードのバレーシューズで
アクセントをプラス。

顔周りが明るく華やかになるよう
ホワイトのカシミヤストールを
合わせてみました。

ベロアの上品な素材感と
後ろのスリットが
女性らしさをより
演出してくれます。
スリットが深めなので
足さばきもしやすいです。

着用スタッフ172cm

HG-L927
フォックスカシミヤ
2wayVネックセーター
34,980yen

SK-L318
ベロアナロースカート
29,920yen

Z-845
カシミヤストール
46,200yen


HUG Ō WäR
スタッフの着こなし

秋冬のトレンドアイテム、
千鳥を使った
着こなしです。

千鳥リボンワンピースに
タートルのホワイトを合わせることで
クラシックな印象に。
明るい色を入れてあげることで
顔周りも華やかになります。

ボトムには、デニムをレイヤードして
カジュアルな装いにも。
コーディネートの幅が広がります。

ふんわりとした袖口は、
女性らしいシルエットが
ポイントです。

OP-L499
千鳥リボンワンピース
42,900yen

HG-L942
ホールガーメント
タートルネックセーター
16,940yen

BE-509
オリジナルペイント
デニムパンツ(中空糸)
30,800yen

Z-843
フェイクファー2wayバッグ
16,830yen

 

 

Cloth&Cross自由が丘店のおすすめ

Cloth&Cross自由が丘店のおすすめは
ショップ先行の新作
ヘリンボーンリボンシャツの
ご紹介です。

コットン100%の
ガーゼのような柔らかな
肌触り。

程よい厚地で
一枚でも着やすく、
また重ね着や、羽織として
様々な着こなしに
合わせやすいです。

袖と襟にあしらった
フリルがコーディネートの
ワンポイントに。

是非店頭で
お試しください。

ST-L1171
ヘリンボーンリボンブラウス
31,900yen

※ヘリンボーンリボンブラウスは
Cloth&Cross自由が丘店
Cloth&Cross川西阪急店にて先行販売中です。
ONLINE STOREには
後日入荷予定です。

Cloth&Cross自由が丘店のおすすめ

一気に寒くなる今週の
Cloth&Cross自由が丘店のおすすめは
フォックスの滑らかさと柔らかさが
心地よいニットガウン。

上質な素材とシンプルなデザインで
少しカジュアルなパンツスタイルを
格上げしてくれます。

HG-L941
フォックス混ニットコーディガン
53,900yen

ST-L1169
ウールガーゼチュニックブラウス
33,000yen

PT-L397
レオパードpt.リラックスパンツ
31,900yen


フリルブラウスやナロースカートなど
フェミニンなスタイルにもぴったり。

ノーカラーで襟元にデザインのある
トップスとも相性が良く、
マフラーやストールも巻きやすい
一枚です。

HG-L941
フォックス混ニットコーディガン
53,900yen

ST-L1171
ヘリンボーンリボンブラウス
31,900yen

SK-L318
ベロアナロースカート
29,920yen

※ヘリンボーンリボンブラウス、
ベロアナロースカートは
Cloth&Cross自由が丘店
Cloth&Cross川西阪急店にて先行販売中です。
ONLINE STOREには
後日入荷予定です。

陶芸家井上茂「三島展」

Shigeru Inoue Exhibition
Sat.23 Nov.2024-

─────────────────────

肌に触れる風も涼しさから冷たさに変わり、
足元を踊る色とりどりの落ち葉が
晩秋の気配を知らせる頃、
Cloth&Cross自由が丘店にて
陶芸家 井上茂
@shigeru_potter
「三島展」を開催いたします。
 

愛知県の常滑で大地の恵みである
土の味わいを大切に作陶される井上さん。
精製されていない原土の成形・紋様・
化粧掛けは至難の業ですが、
そんな土本来の質感をしっかりと残した
独特の風合いが魅力的です。
 

井上さんの代表作である三島は、
伝統的な技法の彫りに化粧土を埋め、
浮き出る模様の陰影が自然な風景を表現。
彫りを施しながらもできるだけ薄く、
かつ丈夫に仕上げられ、
日常に使いやすい器です。
 

展示では、その三島のバリエーション豊かに、
白ヒビ三島、鬼刷毛目、荒印花三島など
躍動感溢れる作品が一堂に並びます。
白釉に加え、より土の風合いを感じられる
茶や灰釉も登場! そして新たに、
中央に印花の紋様を施し、
縁には大胆な刷毛目をあしらった
初のシリーズを発表します。

 

その他、デザイナー雅姫が愛用している
7寸皿をはじめとする様々なお皿を中心に、
人気のめし碗から豆皿、そばちょこ、
ロングカップなども
ご用意していただきました!
秋の食卓によく馴染む、
あたたかみのある器の表情を
お楽しみください。

原土にこだわり、
自然に寄り添い あるがままを表現された
井上さんの 素朴ながらも力強い作品を
ご覧いただける 貴重な機会となります。
スタッフ一同心よりお待ちしております。
11/23(土)井上茂さん17:00まで在廊予定
 __________________

注意事項 初日11/23(土)
11:00~13:00までは
予約制となります。
・お一人様1枠のお申し込みで
お願い致します。
店内の混雑を避けるため、
ご予約者お一人様での入店となります。
中学生以下のお子様は
予約の必要はございません。
・こちらは入店のご予約となり、
当日のお買い物は別途店舗で
お支払いとなります。
・ご予約の申込みをされたお客様は
予約専用サイトに記の
“注意事項”を必ずご確認ください。
・初日11/23(土)13:00以降および
翌日11/24(日)以降は
ご予約なしでも 入店いただけますが、
お客様のご来店状況により
人数を制限して
ご案内させていただきます。
・作品により
点数制限をする場合がございます。

・数に限りあるため、
なくなり次第終了となります。
・初日は作品や手荷物のお取り置きや
お預かりはできかねます。
大きなお荷物はコインロッカー等に
お預けになってからお越しください。

Cloth&Cross自由が丘店のおすすめ

Cloth&Cross自由が丘店のおすすめ

これからのシーズンにぴったりの
メランジニットパンツの
ご紹介です。

表情豊かなリブニットパンツが
今シーズンも登場。

軽さのあるポリエステルに
強撚糸のウールを加えたニットは、
滑らかでさらっとした肌触りが
心地よいです。

細身のリブ編みがすっきりと、
チュニックやワンピースとの重ね着に
おすすめです。
コーディネートに取り入れやすい
4色で後ご用意しております。

メランジニットパンツ
HG-L935
25,300yen

松原竜馬・角田淳二人展 Day 2

Cloth&Cross自由が丘店にて
松原竜馬・角田淳二人展
@matsubara.ryoma_tsunoda.jun
Day 2を
開催そております。

大分県安心院の丘に暮らして9年。
豊かな自然のなかにある工房で
季節の移ろいを感じながら作陶される
松原竜馬さんと角田淳さんの陶芸家夫妻。
キッチンでは松原さん作の耐熱皿で
グツグツとおいしそうな音をたて、
テーブルには角田さんの器に盛り付けを、
棚には夫婦の作品が
仲良く 肩を並べています。
 
久しぶりとなる
クロス&クロスでの二人展では、
普段の食卓にそれぞれお父さんの
調理道具と お母さんの器が並ぶ、
「いつもの景色」を ご紹介します。
 装飾や独特のフォルムが魅力な
松原さんの作品。
保温性のある土鍋は、
毎日のごはんやお味噌汁、
これからの寒い季節にシチューや
煮込み料理にぴったりです。
耐熱皿はオーブン料理はもちろん、
お鍋や湯豆腐など
そのまま食卓にサーブして。
さらにプリンやケーキなど
スイーツ作りにも大活躍です。
角田さんの作り出す白磁の器は、
ニュアンスある表情豊かな白の世界が魅力。
なめらかで優美さを感じます。
花のような愛らしいカップは
食後のお茶やデミタスカップとして
使いやすい小ぶりなサイズ。

あらたに、これまで作られていた
蓋つきのアクセサリーボックスが
サイズが小さくなって
初お目見えとなります。
豊かな自然の中で生み出される
松原さんと角田さんの
夫妻の共演を ぜひお楽しみください。

スタッフ一同心よりお待ちしております。
終日フリーでご案内しております。

営業時間変更のお知らせ

本日Cloth&Cross自由が丘店は
イベント準備の為
18:00閉店とさせていただきます。

HUG Ō WäRは通常通り19:00まで
営業いたします。

ご迷惑をおかけしますが
何卒よろしくお願いいたします。

スタッフの着こなし

Cloth&Cross自由が丘店
スタッフの着こなし

軽くて暖かい
フォックス混ニットコーディガンを
着回しました。

白のレースチュニックブラウスと
ベイカーパンツ、
ストールやバッグの小物も
同系色でまとめて
大人っぽく女性らしい
ワントーンコーディネートに。

足元はブラウンの
バレエシューズで引き締めました。

着用スタッフ172cm

HG-L941
フォックス混ニットコーディガン
53,900yen

ST-L1164
レースモックネック
チュニックブラウス
32,890yen

PT-L392
バレルベイカーパンツ
26,950yen

Z-845
カシミヤストール
46,200yen


リネンシャツワンピースに
ブーツを合わせて。
コーディガンはノーカラーで
スッキリしているので
襟付きのアイテムとも
相性が良い一枚です。

ゴールドのバッグを
アクセントにしました。

HG-L941
フォックス混ニットコーディガン
53,900yen

OP-L500
リネンサージシャツワンピース
49,500yen

Cloth&Cross自由が丘店のおすすめ

Cloth&Cross自由が丘店のおすすめは
これからのシーズンに欠かせない
ストールたち。

MANTAS EZSCARAYは
1930年から続く老舗のファクトリー。
15世紀から続く手法を引き継ぎ
伝統を受け継ぐ
スペインで唯一のファクトリーです。

厚手のストールは
落ち着いた色味で
ふわっと軽く柔らかく
モヘヤの艶やかな風合いが
より際立ちます。

LOK‐093
MANTAS EZCARAY
20,900yen

スモールサイズは
可愛い色合いで顔周りを
すっきり明るく
彩ってくれます。

LOK‐092
MANTAS EZCARAY SMALL
12,100yen


大判のストールは
全体にフリンジが付いており
どこを巻いても表情が付くのが
嬉しい一枚。

首に巻くのはもちろん
肩にかけてカーディガンのように
羽織ったり、膝にかけたりと
アレンジして
お使い頂けます。

Z-845
カシミヤストール
46,200yen

是非店頭でお試しください。

Ryoma Matsubara / Jun Tsunoda exhibition

 

11/9sat.より
Cloth&Cross自由が丘店にて
松原竜馬・角田淳二人展
@matsubara.ryoma_tsunoda.jun
開催いたします。

大分県安心院の丘に暮らして9年。
豊かな自然のなかにある工房で
季節の移ろいを感じながら作陶される
松原竜馬さんと角田淳さんの陶芸家夫妻。
キッチンでは松原さん作の耐熱皿で
グツグツとおいしそうな音をたて、
テーブルには角田さんの器に盛り付けを、
棚には夫婦の作品が
仲良く 肩を並べています。
 久しぶりとなる
クロス&クロスでの二人展では、
普段の食卓にそれぞれお父さんの
調理道具と お母さんの器が並ぶ、
「いつもの景色」を ご紹介します。
 装飾や独特のフォルムが魅力な
松原さんの作品。
保温性のある土鍋は、
毎日のごはんやお味噌汁、
これからの寒い季節にシチューや
煮込み料理にぴったりです。
耐熱皿はオーブン料理はもちろん、
お鍋や湯豆腐など
そのまま食卓にサーブして。
さらにプリンやケーキなど
スイーツ作りにも大活躍です。
角田さんの作り出す白磁の器は、
ニュアンスある表情豊かな白の世界が魅力。
なめらかで優美さを感じます。
花のような愛らしいカップは
食後のお茶やデミタスカップとして
使いやすい小ぶりなサイズ。
あらたに、これまで作られていた
蓋つきのアクセサリーボックスが
サイズが小さくなって
初お目見えとなります。
豊かな自然の中で生み出される
松原さんと角田さんの
夫妻の共演を ぜひお楽しみください。

スタッフ一同心よりお待ちしております。

11/9(土)角田淳さん17:00まで在廊予定


注意事項 初日11/9(土)
11:00~14:00までは 予約制となります。

・お一人様1枠のお申し込みで
お願い致します。
店内の混雑を避けるため、
ご予約者お一人様での入店となります。
中学生以下のお子様は
予約の必要はございません。
・こちらは入店のご予約となり、
当日のお買い物は別途店舗で
お支払いとなります。
・ご予約の申込みをされたお客様は
予約専用サイトに記の
“注意事項”を必ずご確認ください。
・初日11/9(土)14:00以降および
翌日11/10(日)以降はご予約なしでも
入店いただけますが、
お客様のご来店状況により
人数を制限して
ご案内させていただきます。
・作品により点数制限を
する場合がございます。
・数に限りあるため、
なくなり次第終了となります。
・初日は作品や手荷物のお取り置きや
お預かりはできかねます。
大きなお荷物はコインロッカー等に
お預けになってからお越しください。