ホールガーメントロングセーター

温かみのあるウール100%のチュニックを
カラー別に着てみました。

マスタードのニットには
ブラックを合わせてマニッシュに。
リブニットパンツを合わせて
すっきりと見せました。

スタッフ身長154cm

HG-L747
ホールガーメントロングセーター
18,600yen+tax

HG-L737
バックスリットリブニットパンツ
19,600yen+tax

CF-142
クールハット
20,000yen+tax

AL-206
メアリオルターナバッグ
25,000yen+tax

縫い目がないニットチュニックは、
丸みのあるシルエット。
ヒップをすっぽりと包み込むため
とても暖かいです。


サンドベージュには
デニムスカートを合わせて
カジュアルに。

レオパードのストールで
アクセントを付けました。

スタッフ身長156cm

HG-L747
ホールガーメントロングセーター
18,600yen+tax

SK-L270
デニムロングスカート
21,000yen+tax

NDC-252
シトラスストール
15,800yen+tax

スカートは切り替えたパターンにより
裾が少し広がるデザイン。
深めのスリットが入っているため
足さばきがしやすくなっています。


深みのあるボルドーは
ハグオーワーのマロリー柄と合わせて
秋色のコーディネートに。

ワンピースの上から着て
スカート風にしました。

スタッフ身長172cm

HG-L747
ホールガーメントロングセーター
18,600yen+tax

OP-L345
Maroly pt.スタンドカラー
フリルワンピース
32,000yen+tax

AL-211
39,000yen+tax

シンプルでありながら
様々な編地を組み合わせて
表情が生まれるニットには
特別感を感じます。

自由が丘クロスショップのお知らせ


自由が丘クロスショップに、
秋田市にお店を構える08coffeeさんより
特別にブレンドしていただいた
コーヒー豆が届きました。

肌寒いこの季節にぴったりな、
ビターチョコ・いちじく・枯葉などの
フレーバーを感じることができる、
甘さとほろ苦さの組み合わせた
酸味の少ないビターなコーヒーです。

200g
1,574yen+tax


岐阜県各務原市にある
「siroi」さんより、
季節を感じさせてくれる
特別なクッキー缶を
ご用意していただきました。


7種類の詰め合わせは
マロンや南瓜をつかったクッキーなど、
楽しんでいただけます。

4,259yen+tax

※おひとり様
1点とさせて頂きます。

HUG Ō WäR 21th Anniversary


10/17Sat.よりハグ・クロス・川西クロスShop、
オンラインストアにて、
税抜き35,000yen以上お買い上げのお客様に、
先着順で21周年を記念した手ぬぐいの
ノベルティをプレゼント致します。

※オリジナル商品対象


21周年を記念して
エリオットさんより
チョコレートがけのかわいらしい
パルミエを作って頂きました。
ハグオーワーでのご購入の
お客様にプレゼントさせていただきます。
※なくなり次第終了とさせて頂きます。

また、 駒澤にあるお花屋 blossomさんより
リースやスワッグ、ミニブーケや
アーカイブからセレクトした
リバティプリントのお洋服やグッズを
お披露目致します。

スタッフ一同お待ちしております。

花岡隆展 二日目始まりました。


花岡隆展 二日目始まりました。

面取りの湯呑み、ポット、
少し大きめのお皿など
本日も花岡隆さんの作品を
お手にとってご覧いただけます。

只今、整理券なしでご案内しております。
是非、お立ちよりくださいませ。
スタッフ一同お待ちしております。

花岡隆展一日目


花岡隆展
一日目が始まりました。

ポットや湯呑みにマグカップ…
表情豊かな器たちが勢ぞろいです。

一同に見られる機会となりますので、
是非、お手に取ってご覧くださいませ。
スタッフ一同お待ちしております。

※只今のお時間、整理券を配布して
ご順番にご案内しております。

花岡隆展


花岡隆展
Sat.19 Sep.2020-

明日より、自由が丘クロス&クロスにて
修善寺で作陶されている
陶芸家・花岡隆さんの展示を
開催致します。

代表作といえる面取りシリーズの
ポットやカップ、小鉢をはじめ、
縞などバリエーション豊かな作品。
家時間を楽しむアイテムとして
日常にそっと寄り添ってくれる
愛おしい器たちが勢ぞろい致します。

今週末、是非自由が丘クロス&クロスへ
お出かけください。
スタッフ一同お待ちしております。

個展初日9/19 作家在廊予定

 


19日は9:30より
クロスshop入口にて
整理券を配布し、
入場制限をしながらの
ご案内とさせていただきます。
三密空間・混雑を考慮し、
入れ替え制とさせていただきます。

1Fをご覧になりたいお客様は
直接1Fにお入りください。

花岡隆展


花岡隆展
Sat.19 Sep.2020-

この秋、自由が丘クロス&クロスにて
修善寺で作陶されている
陶芸家・花岡隆さんの展示を
開催致します。

代表作といえる面取りシリーズの
ポットやカップ、小鉢をはじめ、
縞などバリエーション豊かな作品。
家時間を楽しむアイテムとして
日常にそっと寄り添ってくれる
愛おしい器たちが勢ぞろい致します。

今週末、是非自由が丘クロス&クロスへ
お出かけください。
スタッフ一同お待ちしております。

個展初日9/19 作家在廊予定

柴田慶信商店展 二日目


柴田慶信商店展、二日目
二段のお弁当箱やバターケース、
お正月飾りなどに使える三宝を
店頭でご覧いただけます。

写真はクロス&クロス別注
曲げわっぱの小判型弁当箱の10年選手。
天然秋田杉の白木が
日々使うごとにあめ色に変化していきます。

店頭販売分が完売した為、
今回新たに、特別店頭にて
受注をお受けできることになりました。
数に限りがございますので、
是非、お早めにお越しくださいませ。
※12月頃のお受渡し予定となります。

柴田慶信商店展

明日9/5(土)より
自由が丘クロスshopにて
柴田慶信商店展が始まります。

貴重な天然の秋田杉を用いた
秋田の伝統工芸品。
機能性と美しさを兼ね備えた
曲げわっぱをご紹介します。


〈小判弁当箱〉

シンプルな小判型弁当箱。
女性にも使いやすい
クロス&クロス別注サイズです。

白木のまま仕上げた曲げわっぱは
ほのかな杉の香りが食欲を誘い、
吸湿性や殺菌効果により
お弁当を一日中美味しく保ちます。

お弁当箱の底には
cloth ×××の焼印が。

小判弁当箱
クロス&クロスオリジナル
8,800yen +tax


〈つくし弁当箱〉

おかずとご飯を分けて詰められる
二段式のつくし弁当箱。

上段だけでも使うことができます。
食べ終えたら
上段を逆さにして収納でき、
コンパクトになります。

つくし弁当箱
12,000yen +tax


〈おむすび弁当箱〉

その名の通り
おむすびを入れるために作られた
おむすび弁当箱。

丸みを帯びた優しい三角形。
複数を重ねて使えます。

おむすび弁当箱
10,000yen +tax


〈バターケース〉

冷蔵庫の中でも程よい硬さに保つ
バターケース。
バターの油分により
色の変化を楽しめます。

秋田杉のバターナイフ付き。
漆の塗り師が使うヘラを
モチーフに作られています。

左 バターケース丸
5,000yen +tax
右 バターケース小判
7,000+tax


〈おひつ〉

炊きたてのご飯をおひつに移すと
ご飯がべとつかず、
ふっくらと甘みが増します。

「うろこ」に綴じられた
山桜の皮がアクセントに。
美しい佇まいは食卓でも
絵になります。

隅が丸くなっているので
簡単にお手入れができます。

左 おひつ6寸
35,000yen +tax
右 おひつ7寸
40,000yen +tax


〈飯切〉

無駄のないベーシックな
フォルムの飯切。
白木の木肌が
ご飯の余分な水分を吸い、
旨味を引き出します。

真ん中から二つに分かれる割り蓋で
ご飯の乾燥を防ぎます。


お寿司や混ぜご飯はもちろん、
そうめんや、
少しずつ盛りつけた豆皿を集めて
おもてなし用の器としても。

左 飯切8寸
35,000yen +tax
右 飯切9寸
40,000yen +tax


その他、
四季の行事に欠かせない丸三宝や
様々な形のお弁当箱など、
職人の確かな手から生み出された
曲げわっぱが勢ぞろいします。

皆様のお越しをお待ちしております。

※混雑時は入店制限を
させて頂きます。
予めご了承ください。

Yumiko kawata Exhibition 2日目

大好評いただいております、
Yumiko kawata Exhibition
ただいま2日目を迎えております。

河田さんも本日在廊しています。
是非この機会にご覧下さいませ。

 


大人気のblossomのお花、
エリオットさんのお菓子も
あとわずかになります。
是非この機会にお楽しみくださいませ。

※自由が丘ハグ オー ワーのみの販売