LANGUE DE CHIEN


LANGUE DE CHIEN
兵庫県尼崎の地で1982年から続く、
洋菓子店リビエール。
そのリビエールの看板とも言えるラングドシャが
ぎっしりと詰め込まれたハグ オー ワー オリジナル
デザインのクッキー缶がこの度誕生しました!


ラングドシアンは犬の舌という意味で、
かわいいパッケージには
3匹のわんこ達がお目見え。


昔から地元をはじめ沢山の方々に
こよなく愛されているこのお菓子。
デザイナー雅姫もファンのひとりです。
ごく薄く焼き上げたクッキーから
天然のバニラが甘く香り、
さっくりと軽やかな食感と優しい味わいが
なんとも幸せな余韻を残してくれます。
缶には娘のゆららさんが描いた愛犬3匹を
凹凸に表現して特別なかたちとなりました。

クッキーの形状からフランス語で「猫の舌」の意味
「ラングドシャ」と呼ばれていますが、
ハグ オー ワーでは
缶のモチーフにちなんで、
LANGUE DE CHIEN(犬の舌)として
新たに登場です。
思わずクスッと笑みが溢れる
LANGUE DE CHIENでみなさんのティータイムが
心あたたまる幸せなひとときになりますように♡

プレゼントにもぴったりです!
是非ご利用くださいませ。

FD-630
LANGUE DE CHIEN(犬の舌)
3,456yen

※HUG Ō WäR Shop分は完売致しました。

Taiga Oku Exhibition

Taiga Oku Exhibition
Sat.11 Mar.2023-

春の訪れを肌に感じ、
麗らかな陽気が心地よい
季節になりました。

この度、香川県に工房を構える
ガラス作家 @taiga_oku 奥泰我さんの
初となる個展が始まります。

透明感が強く、
手に取る人を魅了する作品の数々は
宙吹きという技法で一つずつ形を成形し
全ての工程を一人で制作されており、
ガラスの厚みをコントロールし
フォルムの美しさを追求し続けられるからこそ
うまれます。

今回の個展では、ステムのデザインと安定感に
定評の高いゴブレットやコンポート、
上品な金彩が施された
hoopシリーズのグラスや鉢物、
花器などの作品をご用意していただきました。

さらに、Cloth&Cross別注の作品を
3種類制作していただきました。
1つめは、シンプルながらも
口元にかけて薄くデザインされ、
手のおさまりもよく、
たっぷりと飲み物が入るサイズで
冷たい飲み物が美味しく感じられるグラス。
2つめは、デザイナー雅姫の要望に応え、
ボウル部分の丸みにこだわった
愛らしいゴブレット。
最後に特に力を注いでいただいた花器は、
置いてあるだけで存在感を放ち、
人を惹きつける特別な花器となりました。

日常の中に凛とした佇まいのガラスを
生活の中に取り入れ、
所作や気持ちの中にゆったりとした
空気が流れますように。

初日 作家在廊予定

スタッフ一同お待ちしております。

 

 


予約サイトCoubicの
hug-cloth-reservationより
ご予約ください。
https://coubic.com/hug-cloth-reservation/721274

予約開始日 3/8(水)20:00
予約締切日 3/11(土)15:00

予約開始になると
予約受付中のバナーが表示されます。
予約する又は予約スケジュールの
赤いボタンをクリックして
予約におすすみください。

定員 8名
3/11(土)
11:00-11:45
12:00-12:45
13:00-13:45
14:00-14:45

15:00以降は予約なしで
入店いただけます。
お客様のご来店状況により
人数を制限して
ご案内させていただきます。

Christmas rose Exhibition Day.2

愛好家にも人気がある
埼玉県東松山市、加藤農園さんの
クリスマスローズを
本日までクロス&クロス自由ヶ丘店で
販売しております。

同じ親でも一株ずつ違う花が誕生することが
クリスマスローズの魅力の一つ 」と
加藤社長。
加藤農園のハウスで育つ花々は、
色や柄などをイメージしながらかけ合わせ
多弁花や覆輪という美しさが加わることで、
本来の控えめな可愛らしさに鮮やかさと
華やかさがプラスされています。

初めて育てる方にも
選びやすいものから、
大変珍しい品種まで
バリエーション豊かに揃った貴重な展示です。

スタッフ一同お待ちしております。

Christmas rose Exhibition


Christmas rose Exhibition
sat.4-sun.5 March. 2023

冬から早春にかけて
花を咲かせ彩りを与える
クリスマスローズ。
知らぬ間にひっそりと恥ずかしそうに
下を向いて咲く姿を見つけると
思わず笑みがこぼれます。

今週末はクロス&クロス自由ヶ丘店にて
愛好家にも人気がある
埼玉県東松山市、加藤農園さんの
クリスマスローズの
鉢植えを販売いたします。

「同じ親でも一株ずつ違う花が誕生することが
クリスマスローズの魅力の一つ 」と加藤社長。
加藤農園のハウスで育つ花々は、
色や柄などをイメージしながらかけ合わせ
多弁花や覆輪という美しさが加わることで、
本来の控えめな可愛らしさに鮮やかさと
華やかさがプラスされています。

今回は初めて育てる方にも選びやすいものから、
大変貴重な珍しい品種まで
バリエーション豊かに
約200鉢をご用意いただきました。

たくさんのクリスマスローズで
賑わう空間を
お楽しみください。

 


【整理券配布・入場制限のご案内】
・Cloth&Cross自由が丘店入口にて
10:00~整理券を配布致します。
・住宅街の為、近隣の方への
ご迷惑にならないよう早い時間からの
順番待ちはご遠慮下さい。
・お客様のご来店状況により
店内ご案内の人数を制限させていただきます。

Cloth & Cross
open hour / 11:00-19:00

〒152-0035
東京都目黒区自由が丘2-14-11
03-6421-3086

food circus


横浜にオープンアトリエを構え、
イベントやオンラインを中心に販売をされている
藤嶋典子さんのスイーツブランド、
food circusさんの焼き菓子が
2/25(sat.)HUG Ō WäRに並びます。

今回は
大人気のクッキー缶を始め、

ヴィクトリアサンドウィッチ

キャロットケーキ

マーマレードケーキ

いちごのクラフティ

全粒粉のスコーン
ダックワーズ

チョコレートメレンゲ

アプリコットアーモンドケーキ

いちじくとチョコレートのケーキ

クッキーアソートメント

をご用意しております。

日々の楽しみのひとつとなりますように。
と思いが込められて作られたお菓子たち。
甘い香りが広がるHUG Ō WäRに
この機会に是非ご来店くださいませ。

・混雑状況に応じて整理券をお配りし、
入場制限を行います。
お時間に余裕をもってお越しくださいませ。
・ケーキの箱はご用意しておりますが
お手提げや保冷材のご持参をお願い致します。
・お菓子のお支払いは現金のみとなります。
・お菓子は無くなり次第終了と致します。

予めご了承下さいませ。

※完売いたしました。

HUG Ō WäR

観山堂ハレの日の器


観山堂ハレの日の器
Sat.25 Feb.2023-

寒さの中にも陽の光の柔らかさに
春を感じる季節となりました。

クロス&クロスでは
京都新門前通りにお店を構える
@kanzando_kyoto 古美術 観山堂に
ご用意していただいた
ハレの日にふさわしい骨董を販売いたします。

四季を大切にしてきた
日本ならではの絵付けの器。

愛らしいお雛様や
初春に咲く縁起物の梅が描かれた
絵付けをはじめ、
美しい線描きのお皿など伊万里焼を
中心に江戸時代から大正時代に作られた
季節にちなんだ器が並びます。

時を重ねた趣のある骨董で
春のしつらえをお愉しみください。

 


数に限りがある為、
より多くのお客様にお求めいただけるよう
点数制限をさせていただく場合がございます。

【整理券配布・入場制限のご案内】
・Cloth&Cross自由が丘店入口にて
10:00~整理券を配布致します。
・住宅街の為、近隣の方への
ご迷惑にならないよう早い時間からの
順番待ちはご遠慮下さい。
・お客様のご来店状況により
店内ご案内の人数を制限させていただきます。

Jug Takuma pottery Exhibition Day.2

Jug Takuma pottery Exhibition
二日目が始まりました。

色とりどりの春の花を飾るのに
ふさわしい、
たくまさんの花器の数々。
残り僅かとなっておりますが、
二日目の本日もご覧いただけます。

是非、店頭でお手に取ってご覧くださいませ。
スタッフ一同お待ちしております。

blossom 出張生花店

HUG Ō WäRで
blossomさんの
出張生花店を 行います。

18(sat)11:00-19:00
19(sun)11:00-※お花は無くなり次第終了

チューリップやミモザ等
春の華やかなお花を揃えております。

この機会に是非素敵なブーケを
頼んでみては いかがでしょうか。

皆様のご来店をお待ちしております。

Jug Takuma pottery Exhibition

Jug Takuma pottery Exhibition
Sat.18 Feb.2023-
────────────────────────
寒さが厳しい中でも
木々の蕾がほころび始め、
暖かい春への期待に胸が膨らみます。

この度Cloth&Cross自由が丘店にて
@takuma_pottery による
春のJUG展を開催いたします。
今回は春にふさわしい
淡いトーンの花器を
ご用意いただきました。

草花を優しく引き立ててくれる
たくまポタリーの花器は
土や釉薬の持つ温かみと
柔らかな曲線が魅力。
ジャグには華やかなブーケや
動きのある枝ものを。
一輪挿しには個性のある花や
ひっそりと庭に咲く花を。
異なる花器をいくつか並べて
飾るのも趣が出ます。

お気に入りの空間を作りながら、
春を待つ時間を一緒に楽しみましょう。

スタッフ一同お待ちしております。

【営業時間変更のご案内】
・2/18sat.はCloth&Crossの開店時間を
10:00からとさせていただきます。
・HUG Ō WäRは通常通り
11:00からの営業となります。


13:00以降は予約なしで
入店いただけます。
お客様のご来店状況により
人数を制限して
ご案内させていただきます。

※ご希望のお客様には13:00以降の
整理券を配布しております。
スタッフまでお声掛けください。

Cloth&Cross自由が丘店
03-6421-3086

Jug Takuma pottery Exhibition

Jug Takuma pottery Exhibition
Sat.18 Feb.2023-
────────────────────────
寒さが厳しい中でも
木々の蕾がほころび始め、
暖かい春への期待に胸が膨らみます。

この度Cloth&Cross自由が丘店にて
@takuma_pottery による
春のJUG展を開催いたします。
今回は春にふさわしい
淡いトーンの花器を
ご用意いただきました。

草花を優しく引き立ててくれる
たくまポタリーの花器は
土や釉薬の持つ温かみと
柔らかな曲線が魅力。
ジャグには華やかなブーケや
動きのある枝ものを。
一輪挿しには個性のある花や
ひっそりと庭に咲く花を。
異なる花器をいくつか並べて
飾るのも趣が出ます。

お気に入りの空間を作りながら、
春を待つ時間を一緒に楽しみましょう。

スタッフ一同お待ちしております。

※2/18Sat.のみ
10:00-19:00の変則営業となります。

 


予約サイトCoubicの
hug-cloth-reservationより
ご予約ください。
https://coubic.com/hug-cloth-reservation/972910

予約開始日 2/15(水)20:00
予約締切日 2/18(土)13:00

予約開始になると
予約受付中のバナーが表示されます。
予約する又は予約スケジュールの
赤いボタンをクリックして
予約におすすみください。

定員 8名
2/18(土)
10:00-10:45
11:00-11:45
12:00-12:45

13:00以降は予約なしで
入店いただけます。
お客様のご来店状況により
人数を制限して
ご案内させていただきます。